未来に向かって自信と力を身につけ チャレンジできる子どもへ

MAGAZINEMAGAZINEマガジン

SDGSは流行の一部?本当のSDGSを考えます!

FLOW インターン

皆様、はじめまして!

関西学院大学総合政策学部国際政策学科2回生の池田悠悟です。出身地は三重県伊賀市です。伊賀市と聞いて何か連想したものはありますか?そうです!伊賀流忍者で有名なあの伊賀市です。伊賀市は服部半蔵生誕の地ということもあり、「服部」の苗字が付く人が沢山います。私にも「服部」の苗字を持つ友達が8人いますが、彼らの中に服部半蔵の血筋を受け継ぐ者がいるかもしれないと考えると驚きですね、、、(笑)

 

余談はこのくらいにして、本日のインターン活動について報告させていただきます。

 

1.本当のSDGSとは?

2.ブログ添削について

の2点でお送りします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

では、さっそく皆様に1つ質問したいと思います。

 

「日本で行われているSDGSの取り組みに対して良い印象を持ちますか?」

 

私の考えは間違いなく「いいえ!」です。私的に、日本のSDGS活動って、メディアの取り上げ方もあると思うんですが「してやってる感!」がものすごい強いと思うんです。そして、17個のいずれかのゴールに当てはまっていれば、あたかも全てのゴールに当てはまっているかのような態度をとる企業や団体も少なくないと思うんです。

 

・最近ではSDGSバッジをつける企業や団体が増えてきましたが、彼らは本当にSDGSに精通しているといえるのでしょうか?

 

・年末恒例の某歌番組にSDGS特集というものが設けられていましたが、あの場に「SDGS」を取り入れる必要はあったのでしょうか?

・そもそも日本のSDGS=流行の一部だと認識されてないでしょうか?

 

これらは本当に難しい問題ですよね(笑)

 

花城さんは、これらの私の疑問に真摯に答えていただきました。花城さん曰く、

SDGSに取り組む上で重要なのは、1つのゴールに執着するのではなく、全てのゴールに精通する活動をしなければならない!!

 

ということです。これを見て「全てのゴールを網羅するって無理じゃね!?」と思った方もいると思います。それは、その通りです。花城さんの言葉で一番重要なのは、

地球と同じ目線に立って物事を考え、全てのゴールを網羅しようと努力することだと思います!

 

二酸化炭素を出さないといっても、長距離を移動するためには車が欠かせません。また、メタンや二酸化炭素を多く排出する家畜をなくすといっても、我々はタンパク質を摂取しなければ生きていけません。つまり、何事もバランスが大事で、身近に変えれるところから変えていく必要があるのです。

 

ここまで読んでいただいた皆様も、日々の生活で是非とも「地球に良い」と思える活動を増やしていってください!

SDGSは決して流行や綺麗事といったものではなく、全ての人々の小さな努力の積み重ねによって達成されるべき17個の指標なのです!

 

次のトピックに移りますね。

 

FLOWのインターンでは、学生がWordPressを用いてブログ作成を行います!そして、執筆した記事を花城さん直々にフィードバックしていただけます!

レポート作成・添削であれば、大半の学生が経験していることだと思います。ですが、

ブログの作成・添削を経験している学生は少ないのではないでしょうか?

そして、

それをインターン活動に取り入れる企業・団体先は少ないのではないでしょうか?

別に私は、FLOWの宣伝係を任されているわけではありませんが(笑)、インターン活動内でブログの様々なノウハウを学べることは本当にすごいと思います!

花城さん曰く「今、喋っている内容は普通だと3万円取るからなぁ」と冗談交じりにおっしゃっていたので、必ず2か月で上達してみせます!!!!

 

それでは、花城さんが前回担当した村上千尋君のブログに対するフィードバックを示しておきます!

 

①.タイトルは第三者の目を引き付ける必要がある!

②.ひと段落=3行程度にまとめる

③.ブログ記事を誰に対して伝えているのかを意識する!

ブログ初心者の私にとって、最も難しく感じたのが③です。

ブログではユニークな心情表現が求められ、それがそのまま読者数に繋がります。今まで、堅い文章しか書いてこなかったので、本当に難しいです、、、、(汗)

また、読み手を想像して文章を書くということもとても難しいです。FLOWの場合であれば、入学を検討されている保護者様、お子様に対象を絞ることが普通だと思います。

ですが、私はこのブログを

未来のFLOWインターン生に届けたいと思います!!!

このブログを読んで、少しでもインターン先にFLOWを選んでいただければなと考えています。

これからもインターン活動は続きます。この2か月の間で、皆様に素敵な記事を届けられるように頑張りますね(笑)

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事の書いた人

FLOW インターン

CONTACT

まずはお気軽に、
LINEでお問い合わせください。

LINEお問い合わせはこちら

このページのトップへ戻る