未来に向かって自信と力を身につけ チャレンジできる子どもへ

MAGAZINEMAGAZINEマガジン

【忍者ナイン】運動会での嬉しい情報をたくさんいただきました!

flow-staff

運動会が終わり、保護者様や子ども達から「かけっこで1位になった!」「忍者に通って走るのが速くなりました!」とのお声をたくさんいただきましたので
保護者様のお声をご紹介させていただきます!

★年中 れおさん★

足は速い方でしたが、忍者ナインに通わせていただくようになってからもっと速くなりました。かけっこではダントツの一位になりすごく嬉しそうでした。選抜リレーでは同じ中忍クラスのお友達とアンカーで走り二位でしたが周りの方に「足速いねー」と褒められて嬉しそうでした!

★年中 じょうたろうさん★

今年の運動会はかけっこで1位、クラス対抗選抜リレーではアンカーをつとめ1位でゴールできました!
走る時の足の幅の大きさや回転数が速くみんなから「速かったね〜」と言われとても嬉しそうでした

★年中 ゆうきさん★

昨年の年少から忍者ナインに通い始めました。
今年は2チーム対抗リレーで、チームは残念ながら負けてしまいましたが、1人追い抜くことができました。
昨年の走り方とは明らかに違い、腕の振り方もよく、身体の使い方がとても上手になっていると感じました。
お友達のお母さんから「〇〇くんすごく速かったね」「かっこよかった」と声をかけられ息子もとても喜んでいました。
昨年のかけっこ2位よりも断然速く走れていて感動しました。

★年長 えまさん★

★年中 はるとさん★

姉のえまはかけっこ、障害走、走り縄跳びで一位になりました!

かけっこは年少さんの時は競争心がなく、のんびり走って最下位でのゴールでした。でも、もともと人前に立つことが得意ではなく、幼稚園にもまだ馴染めていなかったので、最後まで走れただけで十分でした。年中さんになると競争心が芽生え、一位になり、一位になる喜びを覚えました。その時のゴールテープを嬉しそうに切る写真を食卓の上に飾り、一年間モチベーションを維持して年長さんの運動会を迎えました。自分でもかけっこが得意だと言うようになっていました。年長さんでは絶対に一位になると宣言して有言実行を果たしました。

障害走は逆上がりが種目の中にあるのですが、9月上旬に幼稚園の体育参観に行った時に、まだ出来ておらず、あと2週間後の運動会に間に合わせて、本番で成功して自信に繋げたいという親の想いがありました。そこからリビングに鉄棒を設置して、コツを掴みはじめると一気に50回も連続でできるようになり(もちろん一回足を着いてですが)子供のパワーに驚かされました。その結果、こちらも一位がとることができました。

走り縄跳びは夏休みに練習したままで、その後は逆上がりの練習ばかりをしていたので、ほぼ放置状態で、走り縄跳びできるかな?と思っていたのですが、こちらも良い意味で親の期待を裏切ってくれました!初めて縄跳びが跳べたのは忍者ナインのレッスンだったと記憶しています。

えまにとって運動会での出来事が少なからず自信になり、今後につながることと思います。何か一つでも自分が得意だと思えることを見つけられて良かったです。
忍者ナインのバトルも毎回勝ち負けを気にしており、逞しく思う日々です。

弟のはるとはかけっこで一位になりました。

姉とは違い、小さい頃から競争心が強く、かけっこで姉に負けて泣く日々でした。今日の運動会の練習は「〇〇君に勝った!負けた…」といつも報告をしてくれていました。姉と切磋琢磨して運動会を迎え、ギリギリの一位でしたが、姉弟でお互いの健闘を称えあっていました。
来年はまた種目が増えるので、諦めない気持ちを大切に全力で頑張ってほしいです。

 

 

コメントやご報告してくださった保護者様、ありがとうございました!

このようなお声をたくさんいただき、とても嬉しく思います!

そして体験に来てくださった保護者様からも「運動会のかけっこで1位・2位が忍者ナインに通っている子でした。なので運動させるなら忍者ナインに通わせたいと思い、来ました。」とおしゃってくださいました。

『苦手なことを得意になってほしい』『今○○ができているがさらに○○ができるようになってほしい』などと思われた方は是非忍者ナインの体験にお越しください!


LINE経由でお問い合わせも可能です。
以下よりご登録後、メッセージを送信してください。
https://lin.ee/iNkTnR1

運動教室 忍者ナイン

 

この記事の書いた人

flow-staff

CONTACT

まずはお気軽に、
LINEでお問い合わせください。

LINEお問い合わせはこちら

このページのトップへ戻る